とれとれかるた大会

2019年2月20日 14時52分

 2/20(水)の昼休みに、とれとれかるた大会が行われました。縦割り班ごとに集まり低・中・高学年で優勝者を決めました。今回使ったかるたは、砥部町で作られた陶街道五十三次とべとべかるたです。町内の名所、有名人などをかるたにした物を使いました。

 決勝戦は、3/4(月)~3/6(水)に行い、低・中・高で優勝者が決定されます。楽しみですね。

梅山窯へ見学に行ったよ!

2019年2月18日 11時05分
4年生

 2月15日(金)に4年生は梅山窯へ砥部焼の見学に行きました。

 社会科で、「焼き物のまち 砥部町」を勉強している子どもたちは、個々に学習問題を設定し、今回の見学に臨みました。

 砥部焼の歴史を中心に教わったり、実際に作っている職人さんの近くを通らせていただいて作っているところを生で見たりと大変充実した見学となりました。

 今回学んだことは、国語科「調べてわかったことを発表しよう」においてグループでポスターセッションをしようと計画しています。まとめまで充実した活動になるようにしたいです。

 梅山窯の皆様、ご多用の中、ありがとうございました。


救助袋訓練をしました

2019年2月14日 17時42分

 2/14(木)16:25~教職員対象の救助袋訓練をしました。

 2/22(金)に実施する避難訓練の事前研修として行いました。四国消防設備保守センターの所員の方々のご指導をいただきながら、3階ベランダから避難する訓練をしました。貴重な経験ができました。


入学説明会・学用品販売

2019年2月14日 17時30分

 2/14(木)14:00~平成31年度新入児入学説明会と学用品販売がありました。

 入学準備にあたってのお願いや良いスタートをきるために気を付けることなどを説明いたしました。また、PTA活動やブックママ、ボーイスカウトの方々からもお話がありました。入学を控えた子どもたちは、別室で絵本の読み聞かせを楽しそうに聴いていました。


表彰集会がありました

2019年2月13日 10時59分

 2/13(水)業間の時間に表彰集会がありました。

 今回の表彰は、えひめこども美術展書写部門、校内書き初め大会、えひめこども美術展平面・立体部門、えひめっこピカイチ大賞、校内マラソン大会、砥部町ジュニア駅伝でした。

 努力の結果であったり、取組の素晴らしさであったりするこれらの表彰を誇らしく思います。


廉売会ありがとうございました

2019年2月9日 15時23分

 2/9(土)14:00~麻生小PTA主催の廉売会がありました。たくさんの方々にご参加いただき、多くの品物を買っていただきました。本当にありがとうございました。

 地区の役員さんのご協力で、2週間前から各地区で不用品を集めていただき、昨晩は会場にセッティングまでしていただきました。本部役員や事業部員や学級PTAの方々のおかげです。ありがとうございました。売り上げは、PTA新聞でお知らせします。

4~6年の学習発表会

2019年2月9日 10時23分

 9:45~11:05まで4~6年生(上学年)の学習発表会がありました。

 調べたり、体験したりしたことや将来の夢などをプレゼンテーションや模造紙にまとめて発表をしていました。また、高学年らしい迫力のある合奏をする学年もあり、とても感動しました。

1~3年生・1・2組の学習発表会

2019年2月9日 09時25分

 2月9日(土)8:35~9:35まで下学年と1・2組の学習発表会がありました。インフルエンザが流行する中の練習でしたので、大変だったと思います。子どもたちも学習の成果を堂々と素敵に発表をしていました。

一日入学(1年生)

2019年2月5日 18時13分
1年生

 2月5日(火)に一日入学を行いました。来年度に入学予定の子と一緒に国語の学習をしたり、ゲームをして遊んだりして、仲よくなることができました。最後に、一年生がつくったペンダントとあさがおの種をプレゼントしました。

 「入学したら、また一緒に遊ぼうね。」と声を掛ける一年生もおり、楽しい交流の時間になりました。4月に会えるのを麻生小学校みんなが楽しみにしています。

租税教室をしました

2019年1月24日 10時35分

 1月23日(水)第5校時 砥部町役場戸籍租税課の方々を講師にお迎えし、6年生の租税教室をしました。税金の仕組みや使われ方を分かりやすく教えていただきました。税金は私たちの町づくりのため、安全を守るため、住みよい暮らしのために役立っていることを学びました。今回の学習で税金のことが少し身近なものになりました。