伯方の塩工場見学
2019年6月26日 10時10分伯方の塩工場を見学しています。珍しい装置や大きな器具を見ました。塩作りのプロセスを見て驚きました。昨年は見られなかった塩田を見てびっくりです。
伯方の塩工場を見学しています。珍しい装置や大きな器具を見ました。塩作りのプロセスを見て驚きました。昨年は見られなかった塩田を見てびっくりです。
おはようございます。全員元気です。大きなけがや病気もなく、最終日を迎えました。
伯方の塩工場の見学が楽しみです。予定では14時くらいに帰校します。
本当にあった世にも不思議な物語と肝試しに盛り上がりました。怖い、怖いと言ってた子どもの叫び声が一番怖かったです。
2グループで目的地まで行きました。途中いくつもの罠が〰。一生懸命仕掛けたのに「ぜんぜん怖くなかったよ。」と言われました。残念〰。
なんと元気なのでしょう。最終ポイントに立っていると、山の向こうからワイワイ、ガヤガヤと子どもたちの声が聞こえてきます。
全員が走りながらやってくる班、互いにいたわり合いながら声を掛け合うチームワークの良い班、もめながらやって来て、荷物を忘れて行く班。残り少ない自然の家を満喫しています。
火育の学習を生かして、自分たちの力でカレーライスを作りました。手際も良く、とても上手なカレーライスができました。焦げを作ることなく、満足したできばえでした。私達、失敗しないので‼と聞こえてきた気がしました。
6/25(火)朝の集いをしました。病気などで体調が悪い子どもはいません。全員元気です。
朝の集いでは、今治市吹上小とのあいさつ交換もありました。残り2日頑張ります。
おはようございます。最高の天気に恵まれ2日目がスタートしました。昨晩のキャンプファイヤーのメモリアルシャボン玉は幻想的でした。
キャンプファイヤーが始まりました。神聖な火にテンションも上がっています。各グループごとの出し物も楽しく盛り上がってます。
海での活動があったのでお腹がペコペコです。夕食いただきます。その後、夕べの集いをしました。
イカダ作りの写真です。最高の天気と程よい水温。最後までイカダは壊れませんでした。奇跡です。