修学旅行⑦

2025年5月16日 11時06分

MAZDAミュージアムでは、車の製造過程を見させていただいたり、現在に至るまでの車づくりの歴史を教えていただいたりしました。

DSC09920 DSC09937IMG_2322IMG_2329

地球の環境に優しい車づくりの取り組みや挑戦し続ける精神についても学ぶことができ、子どもたちにとって貴重な経験になりました。

この後、レオマワールドに向かいます。

修学旅行⑥

2025年5月16日 07時35分
6年生

昨日の夜は各部屋で友達と会話をしたり、用意していたカードゲームやボードゲームをしたりして楽しく過ごし、10時に就寝しました。

DSC09886 IMG_1972

今朝は、6時30分に起床し、朝食を食べています。

IMG_1978 IMG_1982

この後、9時にホテルを出発してMAZDAミュージアムに向かいます。

2日目も楽しく過ごせそうです。

修学旅行⑤

2025年5月15日 20時00分
6年生

全員無事にホテルに着き、入館式を終えてから夕食を食べました。

IMG_1968

ビュッフェ形式の夕食で、子どもたちは大満足でした。

IMG_1950 IMG_1965

IMG_1957 

この後、子どもたちは各部屋で入浴したり自由時間を過ごしたりしてから、1日の振り返りを行います。

長い1日でしたが、無事終えられそうです。

修学旅行④

2025年5月15日 15時25分
6年生

宮島では、厳島神社でお参りをしました。

ガイドさんに教えていただいた、2礼、2拍手、1礼の作法で拝礼しました。

IMG_1904

厳島神社にお参りした後は、宮島水族館に来ました。

子どもたちは海の生き物を見たり、アシカのショーを見たりして楽しみました。

IMG_1936 IMG_1914

この後、商店街での買い物をしてホテルに向かう予定です。

1年生 初めての遠足

2025年5月15日 15時16分
1年生

1年生は、子ども広場に行きました。

天気がよく、風が気持ちいい1日でした。

公園についたら、まずは遊びタイムです。

たくさんの遊具があり、子どもたちの元気な声が響いていました。

遠足1

遠足2

たっぷり遊んだら、次はお弁当タイムです。

おいしいお弁当で、お腹がいっぱいになりましたね。

遠足3

楽しく過ごし、すてきな思い出ができました。

遠足 杖ノ淵公園に行ったよ(2年生)

2025年5月15日 15時10分
2年生

 2年生は、杖ノ淵公園に行きました。

 杖ノ淵公園では、遊具や砂場で遊んだり、鬼ごっこをしたりして夢中になって時間いっぱい遊びました。中には、植物を見付けて冠や腕輪を作ったり、川に泳いでいる鯉を観察したりするなど、自然を感じながら楽しく過ごす子どもたちもいました。たくさん遊んで、おいしいお弁当を食べて、とても楽しい思い出になりました。

ホームページ1ホームページ2ホームページ3

3年生遠足

2025年5月15日 15時00分
3年生

3年生は、赤坂泉公園、三島公園に行きました。

天気の心配もなく、遊具やおにごっこで遊んだり、虫とりをしたりして、それぞれが公園を満喫しました。

たくさん遊ぶ時間があったので、みんなで元気いっぱい遊んで、友達との仲を深めました。

おうちの人が作ってくれたお弁当が待ち遠しくて、「ご飯まだー?」と催促する声がたくさん聞こえてきました。

帰りは遊び疲れた様子でしたが、みんな休むことなく歩く姿にたくましさを感じました。IMG_7059IMG_4977IMG_4992

4年生 遠足

2025年5月15日 14時55分
4年生

 4年生は、砥部浄化センターと重信川緑地に行きました。

 浄化センターでは、みんなが使った水をきれいにしている様子を見学しました。水をきれいにするために微生物が大活躍をしていることを知り、微生物に愛着を持った児童が多かったです。また、分かったことを熱心にメモしたり、進んで質問したりしていました。

 その後、重信川緑地で弁当を食べました。追いかけっこをしたり虫捕りをしたりして、友達と仲良く活動しました。友達との絆がもっと深まった一日でした。

IMG_0357 IMG_0357 

IMG_0436 IMG_0450

修学旅行③

2025年5月15日 12時25分
6年生

お好み村でお好み焼きを食べました。

本場の広島お好み焼きを食べて子どもたちも大満足です。

IMG_1896 IMG_1892

IMG_1900 IMG_1902

午後は宮島へ行って観光を楽しむ予定です。

修学旅行②

2025年5月15日 11時36分
6年生

広島平和記念公園で平和式を行いました。

子どもたちは「原爆の子の像の前」で、平和への誓いを堂々と述べました。

IMG_1883 IMG_1879

IMG_1890 IMG_1891

資料館では、グループで行動し、平和についての学習を行いました。

これからお好み村に向かい昼食を食べます。