3年生は遠足で水満田古墳公園と金毘羅山公園に行きました。水満田古墳公園では、砥部町教育委員会社会教育課の学芸員さんにガイドをしていただきながら、古墳や高床式倉庫などを見学させていただきました。普段は見ることができない内部を見せていただき、子どもたちも楽しみながら見学をしました。
お昼は、金毘羅山公園へ移動し、お弁当を食べたり、遊んだりしました。子どもたちは、今日の遠足で砥部のステキをたくさん見つけることができました。
2年生
2年生の今年最初の遠足は、えひめこどもの城へ行きました。
天候も心配なく、元気いっぱいに過ごしました。
「タンポポの綿があるよ。」
「草むらにバッタがいたよ。」
暖かくなり、様々な生き物も見つけたようです。
たくさん遊び、たくさん食べて、すてきな思い出になりました。
友達との仲も、深まったようです。
4年生は砥部浄化センターと重信川緑地に行きました。
砥部浄化センターでは、しっかりとメモをとりながら、水をきれいにする仕組みを学びました。
普段は入れない施設の中を見学させていただいたので、たくさんの発見と驚きがありました。
その後、重信川緑地に移動し、お弁当を食べたり、フリスビーや鬼ごっこをして遊んだりしました。
長い道のりもしっかりとした足取りで歩き、全員無事に帰ってくることができました。
6年生がプール清掃を行いました。
全校のみんなが気持ちよく水泳の学習ができるように
自分たち6年生が水泳練習を頑張れるようにと、
「学校のため、自分たちのため」を合い言葉に一生懸命頑張りました。
清掃後のプールは見違えるようにきれいになりました。
6年生のみなさん、本当にありがとうございました!!
5月16日 火曜日
第2回のクラブ活動がありました。
今年度から砥部焼クラブを新設しました。今日は、皿作りです。粘土の感触を楽しみながら作っていました。次は、絵付けですね。
体育館では、地域の方にバドミントンを指導していただいています。
ピンポン(卓球)クラブには、経験豊かなミニ先生もいます。
希望した活動に生き生きと取り組んでいます。他学年との交流も楽しみですね。
先日、2年生に学校の中を案内してもらったので、学校のことがよく分かるようになってきました。
そこで、5/15(月)に1年生だけで学校探検をしました。
学校のいろいろな教室でミッションをクリアしながら、学校のひみつを探しました。
麻生小学校のことがよく分かりましたね。もうすっかり麻生っ子です。
5年生
5月11日 木曜日
今日から今年度のレインボーポケット(朝の読み聞かせ)が始まりました。
どの教室でも真剣に、時には手遊びも教えてもらいながら読み聞かせに浸っていました。
これからも麻生っ子にすてきな本をたくさん紹介してくださるそうです。
昼休みには、図書室でお話会もありました。
レインボーポケットのみなさん、お話会のみなさん、これからもよろしくお願いします。
5月11日(木)の3校時に1年生を迎える会を行いました。
集会は伝統の麻生っ子運営委員会の劇から始まり、オープニングを盛り上げました。その後の2~5年生のクイズやゲームなどの出し物に1年生も参加し、楽しみました。6年生は1年生一人一人に、なかよし班(たてわり班)のメンバーからのメッセージが入ったメダルをプレゼントしました。もらった1年生が、うれしそうにメッセージを読んでいる姿が印象的でした。
1年生の皆さんは、これから掃除やなかよし班など上学年と関わる場面があるので、たくさん教えてもらいながら一緒に学校生活を送りましょう。