運動会係会!

2020年9月14日 17時27分
学校行事・集会

9月14日(月)、5・6年生は、運動会の係会(第1回)をしました。

係は、決勝、放送、得点、出発、指揮招集、児童、準備、救護の8つの係です。

それぞれの係で、運動会がうまく進行できるように、真剣に話し合い、準備をしたり練習したりしました。

 

 

運動会練習が始まったよ!(3・4年)

2020年9月14日 17時20分
学校行事・集会

 9月14日(月)、今日から運動会練習が始まりました。3・4年生の表現の曲は「紅蓮華」です。みんなも知っている曲のため、意欲的に練習に取り組むことができていました。

 まだまだ、暑い日が続くので、熱中症予防を十分行いながら、練習を進めていきたいと思います。

 

9月11日(金)参観日

2020年9月11日 20時41分
学校行事・集会

9月11日(金)、今年度初めての授業参観を、2校時と4校時に分けた分散参観の形で開催しました。

新型コロナウイルス感染症拡大対策で、廊下からの参観になりましたが、多くの方にご来校いただき、お子様の学校での様子や成長した姿を参観していただけたことを、とてもうれしく思っています。また、このような開催方法にご理解をいただきましたこと、本当にありがとうございました。

特に1年生は、小学校生活初めての参観日ということで、とても張り切って授業に取り組んでいました。

ブックママがスタート!

2020年9月10日 18時15分

 9月10日(木)にブックママの読み聞かせがありました。1学期は実施できなかったため、この日が今年度初めての読み聞かせでした。子どもたちもとても楽しみにしている様子でした。パーティションなどを使用して、感染予防をしながらの読み聞かせでしたが、どの子もお話の世界に浸り、楽しい時間になりました。ブックママの皆様、ありがとうございました。

 

ジャガイモを育てるよ(2年生)

2020年9月9日 18時40分
2年生

 9月9日(水)に2年生はジャガイモの種芋を植えました。「いつ収穫できるのかな。」「収穫したら、どんな料理にしてもらおうかな。」と話す子もいて、どの子も収穫を楽しみにしている様子でした。校長先生に植え方を教わり、みんな上手に植えることができました。ジャガイモの成長がとっても楽しみです。


5年生自然の家3日目 解散式

2020年9月2日 15時42分
5年生

学校に到着後、解散式を行い、自然の家の3日目の日程が、ほぼ予定通りに終わりました。

この3日間の経験(成長)が、今後の生活に生きることを願っています。

5年生自然の家3日目 帰路に

2020年9月2日 12時22分
5年生

弁当を食べて、予定通りの時刻に、全員元気に、村上海賊ミュージアムを出発しました。

5年生自然の家3日目 朝食

2020年9月2日 07時43分
5年生

今日の朝食は、オムレツとハムがメインです。きれいな海をバックに食べました。

5年生自然の家3日目 朝の集い

2020年9月2日 06時37分
5年生

9月2日(水)、朝の集いです。

体調不良の児童は1人もいません。

最終日、一人一人目当てをもって頑張ります!