11/16 ローテーション道徳(4年生)

2021年11月16日 16時47分
4年生

今日の道徳では、授業者を入れ替えた「ローテーション道徳」を行いました。担任とは違う先生の授業に子どもたちはワクワクしていました。1組と2組で先生が入れ替わるので、子どもたちはいつも以上に真剣に話し合いました。1組では「わたしたちの学級や学校」、2組では「長所をのばす」について様々な意見を交流することができました。

     

11/15 愛媛県陸上運動記録会に行ってきました!!

2021年11月15日 16時24分
6年生

11月15日(月)に愛媛県陸上運動記録会が開催されました。麻生小学校からは8名の児童が参加しました。朝から気持ちの良い天気の中で、自己ベストを目指して頑張りました。

競技を終えた後は、自己ベストが出た児童も、そうではなかった児童も、みんなすがすがしい表情になっていました。ご声援ありがとうございました。

11/12 3年校外学習

2021年11月13日 12時09分

11月12日に「総合的な学習の時間」の勉強として、とべ動物園とニンジニアスタジアムに行きました。

ニンジニアスタジアムでは、競技場の大きさや歴史について教えてもらいました。

また、実際にトラックで走らせてもらうなど、3年生ではなかなか体験できないこともしました。

とべ動物園では、4年生に向けてうさぎの飼い方を教えてもらいました。

来年のお世話が楽しみになってきたようです。

 

  

11/11 修学旅行だより⑥

2021年11月11日 19時00分

レオマワールドでは、少しの時間だけ雨に打たれてしまいましたが、子どもたちはとても楽しく過ごせました。

73名全員で2日間の日程を終えることができました。子どもたちとたくさんお話してみてください。

11/11 修学旅行だより⑤

2021年11月11日 12時01分
6年生

中野うどん学校でのうどん作りを終えて、金比羅山に登ってきました。
今からレオマワールドに向かいます。
全員元気で活動しています。

11/11 修学旅行だより④

2021年11月11日 07時15分
6年生

起床し検温をしたところ、全員が平熱で体調も良さそうでした。無事に73名で2日目に臨めそうです。
今、朝食を食べ終えました。8時10分にホテルを出発して、中野うどん学校に向かいます。

11/10 修学旅行だより③

2021年11月10日 17時47分
6年生

無事にオークラホテル丸亀に到着しました。
入館式を行い、夕食も元気に食べました。
全員、元気で1日目を終えられそうです。

11/10 修学旅行だより②(四国水族館)

2021年11月10日 15時03分
6年生

73名全員、体調を崩すことなく四国水族館に到着しました。 
遊覧船では少し雨に打たれましたが、雄大な風景を見ることができました。
これから、水族館を楽しみたいと思います。

11/10 修学旅行だより①(かずら橋)

2021年11月10日 11時53分
6年生

10時30分ごろ、無事に「かずら橋」に到着しました。

バス酔いもなく、元気に到着しました。

雨も上がり、子どもたちも楽しんでいます。

これから、昼ごはんを食べます。

昼からは「四国水族館」に行きます。

10/29 いもほりをしたよ(1年生)

2021年10月29日 17時30分

1学期に植えていたサツマイモが大きくなり、収穫の時期になりました。子どもたちは、どんなおいもが出てくるのか、わくわくしながら、夢中で土を掘っていました。おいもが見えると、「あった!!」と大喜び。なかには、面白い形のサツマイモも出てきました。とてもよい体験になりました。この後、どうやって食べるのかも楽しみです。