9/27 ローテーション道徳(3年生)

2021年9月27日 18時14分

今日の道徳では、授業者を入れ替えた「ローテーション道徳」を行いました。担任とは違う先生の授業に子どもたちはわくわくしていました。授業者が変わり、子どもたちにとっては新鮮な道徳の授業になったのではないでしょうか。1組では「家族で協力し合うこと」と2組では「わたしのいいところ」について真剣に考えることができました。

 

 

 

9/22 花さき山

2021年9月22日 17時07分
4年生

 4年生は、9月の道徳の時間に、絵本『花さき山』(斎藤隆介作)を使って、「心の美しさ」について考える授業をしました。

 「やさしいことをすれば花がさく」という山ンばの言葉から、自分たちの行動を振り返り、心の美しさが表れた行動について話し合いました。

    

児童の感想を紹介します。

「〇〇さんが、転んで歩けなくなった一年生を保健室まで連れて行っていました。とても心が広いと思いました。」

「私が、毛虫に刺されたとき、中学生がいろいろなことを調べたり、水で洗ったりしてくれました。」

「私が困っていたときに、友達が『相談にのるよ!』と言ってくれて、うれしかったです。」

9/16 TV放送「いかのおすし」

2021年9月16日 08時19分

朝の時間に、「命を守る」ためのTV放送を見ました。生徒指導の先生から、「いかのおすし」「帰宅時刻」「自転車の乗り方」についての話を聞き、自分の命をどのように守るか考えました。

1年生の廊下からは、図工の時間に仕上げた「カラフルな魚」が、その様子を見守っていました。

9/15 1年生「ローテーション道徳」

2021年9月15日 17時23分

今日の道徳の学習では、授業者を入れ替える「ローテーション道徳」を行いました。担任以外の学年の先生から授業を受けることがない子どもたちは、わくわくドキドキしていました。授業者が変わっていても、子どもたちは一生懸命授業に取り組むことができました。役割演技を行ったり、ペアやグループで話し合ったりするなかで、自分の考えを深めることができました。今日学んだことを、これからの生活で生かしていけるといいですね。

 

9/13 6年生の陸上練習開始

2021年9月13日 16時38分

今年も、6年生全員が陸上練習を始める時期がやってきました。10月5日(火)の町内大会に向けて基礎体力を付け、各競技の技術を身に付けるため、そして何より麻生小6年生としての一体感を高めるため、みんなで頑張りましょう。今日は雨のため練習は体育館で、密を避けて取り組むメニューは基礎体力アップメニューです。

9/8 1年生「生きものをさがそう」

2021年9月8日 17時03分

 2学期に入り、ますます元気いっぱいの1年生。生活科では、身近な生きものを探しに下運動場に行きました。子どもたちは、虫かごと網を片手に草むらを探したり、トンボを追いかけたりしました。見付けたバッタやチョウなどを、とてもうれしそうに友達と見せ合っていました。観察をした後は、大事に育てたり逃がしたりしました。

9/2 情報モラル教室

2021年9月2日 09時58分

 9月2日(木)2時間目に5・6年生を対象にオンライン会議システムを利用して、情報モラル教室が行われました。インターネットやSNSなどが子どもたちの身近になり、様々なトラブルに巻き込まれるケースが増えてきました。そんなトラブルに巻き込まれないように、また、起こしてしまうことがないように、専門の方の話を聞きました。NTT docomoのスマホ・安全教室担当者様、お忙しい中ありがとうございました。

9/1 第2学期のスタート!

2021年9月1日 10時06分

第2学期の始業式を行いました。
まず、2・4・5年生の代表者が、夏休みの思い出や2学期の勉強や運動の目標、楽しみな学校行事について発表しました。放送室からのTV放送とはなりましたが、りっぱな態度で発表することができました。
校長先生からは、2学期の生活で何ができるようになるか、友達に何を言えば皆が幸せになれるか、何をすれば幸せになれるか、また、感染症にも気を付けて一人一人が考えて実行していきましょう、とのお話がありました。
2学期の新たなスタートです。麻生っ子の皆さん、頑張っていきまっしょう。

7/26 3・4年水泳教室

2021年7月26日 10時46分

東京オリンピックの真っ最中(大橋選手の競泳金メダルに拍手!)ですが、麻生小では3・4年水泳教室の真っ最中です。教室は全員参加ではありませんが、7/26~28の3日間、約60名の子どもたちが泳力の向上を目指して希望しました。3・4年部の先生+水泳指導を熱望する熱い熱ーい先生たちと共に、子どもたちは暑いなか楽しく水泳に取り組んでいます。

 

5年生 大三島3日目 見学

2021年7月23日 09時40分
5年生

現在、村上海賊ミュージアム見学と能島水軍潮流体験をしています。

全員元気です。